
「地域を拠点に、住民である当事者とボランティアとが協働で企画をし、内容を決め、共に運営していく楽しい仲間づくりの活動」として、社会福祉協議会がその開催を提唱しているものです。
地域の高齢者等が自宅から歩いていける場所に気軽に集い、コーヒーやお茶を飲みながら会話を楽しみ、ふれあいを通して生きがいづくり・仲間づくりの輪を広げています。有田市では、毎月1回福祉館なごみ、星尾会館、箕島公民館、港老人憩いの家、矢櫃公民館で開催されています。福祉館なごみではサロン開催時に合わせて、健康相談をおこなっており介護予防の拠点としても機能しています。
運営は、ボランティアグループ陽だまりさんが主体となり、会場設営や手作りおやつの準備などをおこなっていただいています。
飲み物と手作りおやつをお楽しみに、ご近所のお友達・ご家族を誘ってお気軽にお立ち寄りください。

【福祉館なごみでの開催】
●日 程 : 毎月第1木曜日
(ただし、祝日の場合は変更します。)
●時 間 : 午後1時30分~3時30分
●お茶代 : 100円(おやつ付き)