メニュー 閉じる
© 2023 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会.
3月15日有田市民会館の紀文ホールを会場に、有田市内3中…
満開の桜がお出迎えしてくれています。 かわいいピンク色の…
学校へいけない・いかない子どもたちにこの情報を届けてくだ…
本日「看護師による健康の話」(花粉症の予防対策)について…
2023年3月19日 とってもお天気のよい日曜日の昼下が…
3月9日(木)ふるさとの川総合運動公園において、有田市老…
シリーズでご報告してきた保田小学校6年生の総合的な学習の…
3月7日(火) 有田市民体育館において、有田市老人クラブ…
3月3日から配信している「異世代活動報告会第2部」は、少…
3月は次の学年、学校、社会へのステップを踏む月ですね。保…
2月23日に開催した「2022年度 異世代活動報告会」の…
毛糸と絵具と画用紙、たったこれだけを使って芸術作品に挑戦…
奇数月の第3日曜日に開催している「学校へいけない・いかな…
有田市社協では、子どもたちを取り巻く環境についていろんな…
『ありだし社協だより3月号』をアップしました。次の電子ブ…