ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

マモッチャクラブもオンラインでスタート!

今年で結成から3年目となるマモッチャクラブ、和歌山県からの「県民へのお願い」等も考慮し、皆さんめちゃくちゃご近所ですがオンライン会議でスタートしました!

防災教育を通して、子どもたちに生きるチカラを身につけてほしいと動き出したマモッチャクラブですが、活動している中でコロナ禍を経験し、ママ目線で気になることが他にも出ている状況です。

和歌山県社協のモデル指定を受けて活動立ち上げを行ってきましたがそれも今年度で終了です。そのため、今一度、自分たちの目標確認や計画を話し合われました。

子どもたちの育成を同じように思ってくださっている皆さんと協力して、活動していきたいとのことです。まずは、仲間探しや自分たちが伝えられるものの数を増やすことからになるようです。

マモッチャクラブでは、一緒に活動したいというメンバーを募集されています。興味のある方は、一先ず有田市社協へご連絡ください。

aridashi.shakyo@gmail.com

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.