ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

ありだし社協だより2023年7月号をアップしました2023.7

『ありだし社協だより7月号』をアップしました。
PDF版をダウンロードできるようになっています。

7月号表紙では、箕島小学校の6年生代表が将来の夢と笑顔を届けてくれました。今号からデザインが変わり、子どもたちの元気な様子が飛び出してくるようです!

2~4ページでは、サマーボランティア体験講座を掲載しています。
今年は講座数がぐっと増えていますよ!さぁ!チャレンジの夏にしよう!

5ページには、ボランティア・フェスティバルの案内、社会福祉協議会会費のお願い、善意銀行だよりを掲載しています。

6.7ページでは、昨年度(令和4年度)の事業報告・決算を掲載しています。紙面でお伝えしきれないことは、二次元バーコードを読み取っていただき、動画でもご覧いただけるようにしています。

そして!最終ページは10年越しのお約束!「あれから10年-将来の夢発進事業 追跡あれから10年企画-」を掲載しています!皆さん大きくなりました!しっかり育っています!

【お詫び】

有田市内に自治会のご協力で配布している紙媒体の本号において、2ページのサマーボランティア体験講座の申込窓口の電話番号に誤りがありました。
ここに訂正し、お詫び申し上げます。
なお、本ホームページ上で公開した社協だよりでは訂正済みです。
 さくらんぼ園 連絡先 23-8251 (正)

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.