社協ワーカーブログは、実に何か月ぶりになるでしょうか?
スマホからでも投稿できるFacebookはかなり更新しているのですが、なかなかこちらがアップできずに申し訳ありません。
来年は爺局長のように、毎朝の日課にできればいいのですが…。

さて、今年一年は皆さまにとってどのような年であったでしょうか?

有田市社協にとっては大きな変化のあった1年ではないかと思います。

『居場所づくりプロジェクト』では、本当にたくさんの方に出会い、共に考え、対話し、今『AGALA』があがらの居場所として動き出しています。
地域福祉は、カタチのあるものではありません。
住民と公的機関、専門職、企業などあらゆる人たちが対話によってつくりあげていくものです。
そういった意味で、どれだけの人が思いをもって動けるかによって大きく違ってきます。
自分たちでつくりあげていくものだからこそ、どの方向にも持っていけるものです。

箕島で始めた居場所づくりは、もちろん他の地区でも行いたいと考えています。
どうぞお声かけください。

小中学校、高校、大学とも連携した取り組みができました。
こちらは未知数の可能性が広がっています。学校を拠点とした福祉教育は、地域力をあげるきっかけになると思っています。
種まきプロジェクトをスタートして丸5年が過ぎようとしています。そこから見えてきた課題、つながった財産を大切に今後も種まきを続けていきます。

私たち社協ワーカーは、地域にある課題を知り、その解決の糸口を見つけるためにいろんな方と対話し、つなげていくのが仕事です。
来年はもっともっと、地域の方たちと対話し、有田市だからできる地域福祉を実践していきたいと思います。
実践者は地域の皆さんです。立場が違う人たちが集まるからこそできることが増えます。

今年一年、本当にたくさんの方にお世話になりました。実り多い一年となりましたことを感謝申し上げます。
「社協と関わると知らぬ間に巻き込まれている」なんて言葉もあちこちから聞こえてきますが、それが社協ワーカーたちの特技です(笑)。
社協が社協職員だけで活動していては、何の意味もありませんから、どんどん巻き込んでいきます。
来年もこんな社協ワーカーたちをどうぞよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。