夜の雨があがり、日がさしてきました
。暑くなりそうです
熱中症に気をつけましょう。
私もマイボトル持参でお仕事に来ています。
さて、本日のお題は
『理事会・評議員会』
月曜日午後から今年度第1回の評議員会が開催されます。理事会は既に20日に無事開催されました。
週初めの午前中はみんなバタバタするので、今朝から会場設営を済ませました。
一番後ろの事務局席からの眺めです。
本会の評議員会は30名を超える出席。
非常に出席率が高いと思います。
皆さま、お忙しい中いつも大変ありがたく思っています。
私は議事録作成担当なので、ご質問が出ると必死にメモを取っています。
ご意見やご質問をいただけることは(職員にはキンチョーが走りますが)、運営上大切なことだと思います。
って、開催前にこんなことを書くと…、影響出ますかね?(笑)。
今年度は、社会福祉法人制度改革により、理事会や評議員会のあり方についても検討が必要です。
社協と言えば、介護保険や出前授業、相談支援等のイメージばかりですが、こういった組織運営も大切な業務です。
本会はオール社協の考え方で、理事会・評議員会にも各部門の主任、事務局全員が出席します。
他の社協では、総務部だけのところもあるようです。
予算決算など重要なことについて、開催までに協議を重ね、各担当が責任をもって回答します。
これもまた大事な合意形成の場と考えています。
はじめのころは何をお答えするのにも、キンチョーしましたが、年を重ね場数を踏み、程よいキンチョー感で臨めるようになりました
。
ワーカーとしての成長と捉え、決して慣れや惰性でなく、今後も精進しようと思います。