秋晴れの気持ちのいい1日でした。
港小学校の校庭にある銀杏もきれいに色づいています。
ということで、本日のお題は
『港小学校5年生 ゼロからスタート!』
本日午後から、港小学校5年生に車いす授業を行いました。
今年で3年目です。
毎回、授業の前に実施するアンケート。
その結果がゼロからスタートだったんです。
もう一度書きます。今年で3年連続の車いす体験です。
でも
「社会福祉協議会という名を聞いたことがありますか?」
この質問に対するYESがゼロ
。
17人の中で一人も聞いたことがなかったそうです…。
でも授業に行って安心しました。
社協だよりは全員知っているそうです
。
やたらと長いこの名前ですが、今日の授業で100%の認知度に上がりました。
車いす授業では、相手の立場になって考えることをまず伝えます。
こうやって話しかけられたらどんな気持ちかな?
みんなとてもいい顔で、集中して話を聞いてくれました。
今日の授業の話をお家でするのが宿題です。
福祉の種まき、子どもたちの力で協力してもらいます。
本日のおまけの話です。
校長先生からお聞きして、「へぇ~」と思いました。
授業カリキュラムの中に、掃除の時間を組み込んでいるのは日本ぐらいなんだそうです。
諸外国にはなく、お金を出して掃除に来てもらっているのだとか。
「へぇ~」でした。小さいころから当たり前に思っていた掃除の時間。
日本のとてもいい文化ですね。