メニュー 閉じる
© 2025 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会.
令和7年度がスタートし、有田市社協には新人職員が2名入職…
3月15日に「不安解消!どうなる?災害時のお薬」と題して…
「みんなの居場所@有田市」の活動のご報告です。有田市社協…
2月28日(金)、港小学校の4年生が授業として福祉を学ぶ…
東日本大震災から14年。今を生きる私たちは減災に努めなけ…
3月3日に初島公民館において、先生の指導のもと料理教室を…
2月21日(金)、箕島小学校で5限目・6限目を使い、6年…
去る2月11日に5回目となる「異世代活動報告会」を開催し…
2月13日(木)、糸我地区にある「ひばり」サロンにお邪魔…
有田みかんの6次産業で有名な「早和果樹園」さんが、この度…
昨年9月から12月の3カ月間、箕島高校3年生の総合的な探…
昨年9月に開催した「防災有田みかん会議」に、同じ和歌山県…
今年度で3回目となった「未来の就職説明会」。有和中学校1…
毎月第2土曜日は、みんなの居場所『お昼ごはんの会』(学校…
先週12月10日・11日に大盛況だった夢のコラボ商品のご…