朝一から、来年度事業に向けての会議を終え、今、頭も心もいっぱいの状態のワーカーです。
そうして、ブログを書いて現実逃避?(笑)。気分転換?
いえいえ、世の中の皆さまにお伝えしたいと思い、投稿です

さて、本日のお題は
『ワーカー仲間』

昨夜は、有田地方の業務場所は違うけれど、「社会福祉士」という共通項の仲間と集いました。
しかも、前向き・やる気ありの仲間限定です。
話が盛り上がり、今朝も眠気が強かったのですが、朝一の会議で気持ちはピリッとなりました


昨夜の仲間は、社協や包括、病院、福祉とバラバラの場所で活動していますが、みな思いはひとつ。
自分たちの地域を、誰もが安心して自分らしく暮らせるまちにしたい!

どうやってしかけを作っていくか、新しい考え方はどんなものか、それぞれの持っているものを共有する勉強会でもあります。
若干、愚痴も出たりしますが、それも必要な要素です

行政で働くワーカーは公共の福祉を考える必要があります。
社協のワーカーは、一人の住民の想いに寄り添うことができます。
というより、そうでなければなりません。
住民のニーズがあれば、縛りなく活動を展開できる。
このことは、ワーカーの中でもとても羨ましく思えるようです。
そして、自分がその立場にあることを再認識し、せっかくいただいた社協ワーカーという仕事を一生懸命全うしようと改めて思いました。

昨夜のワーカーたちは、やる気満々

です。
少しずつやる気のある仲間を増やし、ワーカー発信の何かもできたらいいなぁと考えています。
年に数度、ほんとにいい刺激をいただいています。
それぞれの場所で、ワーカーとしてできることをみんなでがんばります。