学校にいけない・いかない子どもたちの居場所づくりを始めます。
2021年1月から親御さんたちの思いを聴く場を続けている中で、子どもたちにも居場所をつくってほしいという願いを受け取っています。

教育行政は適応指導教室を開き、学校とは違う学びの場を提供してくれています。
社協としては、民間だからできる形で子どもたちをサポートしたいと考えました。多様な場をつくることで少しでも安心して過ごせる場・社会に触れる場をもってほしいと考えています。

週に1度のバーチャル空間

摂南大学PBL(課題解決型学習)チームや、これまで社協が関わってきた他大学の大学生とチームをつくり、週に1度、2次元での空間づくりにチャレンジします。
※当面 毎週金曜日 13:30-16:00の予定
少し上の学年のお兄さん・お姉さんと話をすることで、将来像を描く機会にしてもらいたいと考えています。もちろん、プロではないので大学生たちもドキドキしながら始めることになります。みんなでつくっていく場としてあたたかい目で見守っていただければ幸いです。

oViceはリモートワークを採用している企業が使っているものですが、この仕組みを子どもたちの居場所づくりに取り入れたいと考えました。

これがoviceの画面です。中で一緒にYouTubeをみたり、ネットゲームをすることもできます。もちろん、聴くだけ参加や勉強を教えてもらうこともできます。
摂南PBLチーム作成の説明資料より

体験会のご案内

とはいうものの、知らない世界に入り込むのは勇気がいるものです。
そこで、体験会を開催します!少しだけ覗いてみるというのでも大丈夫です。まずはoViceに触れてみましょう!
安心な場にするために、事前申込をいただいた方にURLをお送りします。

令和4年9月23日(金/祝日)
午後1時30分~4時 (いつでも入退室可能)

対象 学校にいけない・いかない子/その親
※当面 有田地方の小学生~高校相当の年齢の子どもさんを考えています。

お申込みはこちらへ
https://forms.gle/w3NTZwzhqVjpqWyt7

関係の皆さまで、興味があるという方は別の時間に体験いただける調整を行いますので、事務局までご連絡ください。0737-88-2750(宮本)

月に1度のリアルな居場所は10月スタート

二次元だけでなく、空気や温度を一緒に感じながら過ごす場づくりも考えています。また具体的にご案内しますが、oViceでお話しているメンバーが実際に会って交流できたら楽しいだろうなぁと事務局と大学生たちはワクワクしています。