有田市社協では、2022年9月から「学校へいけない・いかない子どもたち」に、楽しい居場所で過ごしてほしいと活動しています。
大学生による場づくり
最大の特徴は、中心になるのが現役の大学生ということです。もちろん、社協職員や大学教員も同じ空間にいますが、子どもたちと対話したり、一緒に過ごすのは大学生たちです。
2023年度から、大阪府寝屋川市にキャンパスがある摂南大学現代社会学部のFAL(フィールド型アクティブラーニング)チームの面々を中心に、四天王寺大学・武庫川女子大学・和歌山大学に在籍する学生が一緒に取り組みます。
大人ではなく、少し上の世代の兄・姉という存在の方と話をすることで、何か感じてもらえたらいいなと考えています。
毎週金曜(第4除く) 15:30-17:00
バーチャルの居場所
外へ出なくても、誰かとつながることが出来る場として、『oVice』というオンライン上の空間を使っています。
基本的には、パソコンからの接続をお勧めしますが、画面の小ささなどをご了承いただけるのであればWi-Fi環境でのスマホ接続でも可能です。
oViceは、動物のアイコンの顔が自分の分身として始まりますので、顔を出さずに声だけで会話したり、顔を見て話したくなればそんなスペースに移動することができます。
何度か体験しているワーカーは、oViceの中にいながら、別のゲームやYouTubeなどにも接続可能なので、話をすることに集中しなくて済むという気楽さがあると感じています。
第4金曜 13:30-16:00 保田地区の秘密基地
そして、関係性ができてくれば、やはりリアルに会って楽しみたい!と考えています。
今回、この活動を知った有田市の「合同会社ウイル」さんのご厚意で、お部屋を貸してただけることになりました。感謝です!
建物1階には介護事業所の事務所が入っていますが、外階段があるので誰とも顔を合わさずに入ることが可能です。
そして何と!近くにある「畑」も使わせていただけるということで、土を触ったり、一緒に野菜を育てることも考えています。育った野菜でお料理もしたいと思っています。
第2土曜 11:30-15:00 みんなでお昼ごはん
半年やってみて、平日だけでなく、休みの日にゆっくりとご飯を食べる場があればいいねという声があがりました。
ということで、2023年6月からお昼ごはんを一緒に作って食べたいと思います!参加費は無料です。
場所については、毎回有田市内のあちこちを巡ろうと思います。毎回の場所は改めてご案内していきます。子どもたちは交通アクセスにも制限があるので、いろんな場所をめぐることで1回でも参加できるチャンスをつくりたいと考えています。
初回 6月10日は 矢櫃地区にある「くらしちゃる矢櫃」をお借りします。
お申込みはこちらから
https://forms.gle/kBv56h7u4HD8YjWN7
お申込みを受けてからご案内します。可能な限り事前のお申込みをお願いします。特に土曜日は材料調達がありご協力をお願いします。
それ以外は気持ちがのったときにフラッと来てくださっても大丈夫です。事前に事務局と親御さんがつながっていられたら安心ですので、お気軽にお問い合わせください。