43 / 71 ページ

「健康のお話」(災害)避難時に注意したい健康管理について

今日のレクリエーションは「避難時に注意したい健康管理につ…

2021年09月29日(水)

赤い羽根共同募金運動が始まります

10月1日から、全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりま…

2021年09月28日(火)

キーホルダー作り

プラパンでキーホルダー作り かわいいキーホルダーができま…

2021年09月27日(月)

eスポーツ体験 まちかど相談所チャレンジ講座より

9月24日(金) まちかど相談所チャレンジ講座のAコース…

2021年09月27日(月)

朗読(蜘蛛の糸)

今日は、職員による「蜘蛛の糸」のお話を プロジェクターを…

2021年09月24日(金)

子育て支援って何ができるだろう?

9月15日からスタートしている「まちかど相談所チャレンジ…

2021年09月24日(金)

笑顔文字

今日はお月見ですね。 お月さまが笑ってくれているような、…

2021年09月21日(火)

敬老の日のお祝い

職員による舞や、ショーを楽しんでいただきました。ご利用者…

2021年09月17日(金)

まちかど相談所チャレンジ講座スタート!

昨日、まちかど相談所チャレンジ講座の初回を無事終えました…

2021年09月16日(木)

本日のなごみデイサービス

洗濯ばさみで脳トレに挑戦 積み上げたり、倒れないように横…

2021年09月15日(水)

9/19開催します 学校へいけない・いかない子をもつ親同士がつながる場

感染状況を日々確認する毎日です。それでも、新学期が始まっ…

2021年09月14日(火)

学校にいけない・いかない子をもつ親同士がつながる場4回目のおはなし

遅くなりましたが、7月に開催した第4回のつながる場での話…

2021年09月08日(水)

大学生になった気分で学びました!

2学期がはじまって最初の箕島高校との授業に参加しました。…

2021年09月07日(火)

車いすユーザーから学ぶ多様な視点

本日、市民の皆さんにご案内している「まちかど相談所チャレ…

2021年09月03日(金)

9月1日は防災の日 コミュニティタイムラインを知ろう

先日、モデル地区として防災の取組を進めている野自治会で「…

2021年09月01日(水)
有田市社協Youtubeチャンネル
有田市地域活動総合情報サイト
居場所づくりプロジェクト
お手紙応援大作戦ほっこり作品集
有田市社協Facebook
和歌山県有田市 みかんとタチウオの町 和歌山県有田市 みかんとタチウオの町