5月24日、3・4限目に、新堂老人クラブの方々から、野菜作りに挑戦する生徒へ野菜の苗植えを教えていただきました。

20日に作った畝が、先日の大雨で少し崩れてしまっていたので、早めに来られた新堂老人クラブの方々で、元通りにしてくれました、ありがとうございます。
生徒に育ててみたい野菜などを聞いて、今回植える苗は、ししとう、なす、ピーマン、とうもろこし、スイカ、さつまいもとなりました。また、プランターにてトマトも植えることに。

まず最初に、スイカの苗を植えることに

畝は全部で6つ作りましたが、スイカには畝2つ分の場所が必要との事で、2つの畝を平らにするところから、教えていただきました。

まずは、見本を見せてもらい

その後、生徒が挑戦。

次に、苗を植える箇所に穴を空け

その中に肥料をまき

スイカの苗を植えました。

スイカ以外の野菜は、畝の真ん中に、溝を作り、肥料をまき、苗を植える箇所に穴を空け、それぞれの野菜の苗を植えました。

溝作り見本

溝作り(生徒)

溝に肥料を入れ

それぞれの野菜の苗を植えました。写真は、さつまいもの苗です。

生徒たちは、最初は溝を作るのが難しかったようですが、だんだんと慣れてきたようで、最後の方は、上手に溝を作っていました。

プランターにも、トマトの苗を植え

最後に水やりをして、苗植えは終了となりました。

水やりの間隔、やり方なども教えてもらい、24日から本格的に、お世話がはじまりました。

老人クラブの方々も、時々、中学校へ来てくれて、野菜が育っているか確認に来てくれるそうです。