ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

たくさんのご来場ありがとうございました!

今日は予想以上の雨

が降りました。
私の中の予想ですけど…(笑)。
そんな中、今日も笑顔あふれる子どもカフェが開催されました。

ということで、本日のお題は
『たくさんのご来場ありがとうございました!』

例年、2日目のお客様の入りが少ないのですが、雨にもかかわらず、
予想以上のお客様が来てくれました

2日間の総来場者数は667人!
昨年度より50人増しです。
今年の目標700人には届きませんでしたが、十分がんばったと思います。
今日の午後にボランティア参加した児童にはこの数字をお伝えしました。
みな一様にがっかりした表情で…。
3年間で一番多い来場者ですから、恥ずかしいことなんてないんです。
ご来場いただいたみなさんのアンケートでは、子どもたちの頑張りをお褒め頂いています。

今日の午後はお客様にお待ちいただくほどの大盛況。

あいさつ

各回ごとに代表児童がお礼のあいさつをしました。

本日午後から頑張ったメンバーたちです。いい顔してますよね


メンバーは、カフェ閉店後、疲れた体で後片付けのお手伝いもしてくれました。

笑顔あふれる子どもカフェは、1年間の福祉学習の折り返し地点です。
このカフェで地域の方とふれあい、ボランティア体験で得たものがどんな形で子どもたちの中で芽を出すのか。
担当者として楽しみでなりません。
3学期は、社協の力を借りずに、子どもたちだけで地域のつながりづくりを企画し、実践します。

その様子は、またご報告したいと思います。
子どもカフェの2日間の様子も、後日このブログで改めてご報告します。

それにしても、2日間慣れない立ち仕事で社協スタッフも市役所の応援スタッフもクタクタになりました…


学校の先生方もボランティア参加いただきました。
子どもたちへの支えがあってこそ開催できる子どもカフェ。裏方に徹してがんばったスタッフの面々に感謝です

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.