有田市内の3中学校が統合を見据えて合同で進める総合的な学習をはじめとした取組ゆうわプロジェクト。
2年生は、10月から月に2回のペースで企業など外部の方との企画を深める授業が続いています。

外部の方との授業はこんな風に始まりました。

3回目の授業を終え、少しずつ生徒の皆さんとも冗談を言ったりできる班も出てきています。担当の先生方がうまくフォローして橋渡しをしてくださるのもありがたいです。

10月13日の授業時の様子。
この時が協議初回なので、参画者側の大人たちもどんな風にコミュニケーションを取ろうかとめちゃくちゃ考えてます!
10月20日の授業時の様子。
上段 左:保田公民館 右:宮原公民館
下段 左:ライオンケミカル 右:有田市社協

立ち止まって整理して同じ方向を向こう

一緒に企画の授業に入れるのは、2時間枠の授業が合計で5回しかありません。
初対面同士が、さらには生徒たちも普段バラバラの学校にいる同級生が集ってくるので、そんなに上手く運ぶわけがないのです。
今回、参画者側から一度先生方と集まって今後について整理をしませんか?ととても大事な提案をいただきました。
学校の先生方の多忙さは超有名です。会議は遅い時間からの設定になりましたが、ほとんどの皆さんが出席してくださいました。

こちらは、全体協議の後、グループ別に集まって話している様子
ホワイトボードには出された意見がたくさん並びました。

手探りで答えのない授業

初の試みに全員で挑戦中ですので、たくさんの不安や疑問が出されました。
生徒たちのために、こんなに熱心に考えてくださっているのは本当にありがたいことです。どんなに忙しくても、こんな風にみんなで率直に意見を出し合って話し合うことはとても大切だと改めて感じました。
1時間で終わろうと話していたのに、終わったら真っ暗に(笑)。
でも少し光が見えた会議でした。
回を追うごとに、企画内容も深まってきています。この大人たちの本気が生徒の皆さんに伝わって、さらに対話が活発になればいいなと思います。
大人作戦会議!ご出席いただいた皆さん、ありがとうございました。

(投稿者:M.T)