ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

プラ板を使って、干支のキーホルダーを作りました❣

先週に引き続き、プラバンを使って干支のキーホルダーを作りました^^

色鉛筆を使って、プラ板に、来年の干支「辰」を書いて色を塗っています。

真剣です☺

色を塗ったら、縁に沿って切っていきます。

チェーンを通す穴を開けて、トースターで数十秒ほど焼きます!

するとどうでしょう!

切ったプラ板が、縮みながらクルクル丸まったと思ったら平らに伸びて止まりました^^

すぐさま、取り出して本に挟んで平らをキープします。

さめたら、穴にチェーンを通して、鈴を付けたら出来上がり!

可愛いうさぎのキーホルダーが完成です🐇

辰のキーホルダー^^

丑です。綺麗に書けています☆彡

可愛いひつじさん💛

辰です^^

きれいに塗られています☆彡

トースターで焼いて、クルクル回って平らになるのを見て、みなさん、不思議そうに目を丸くして見ておられました(*^-^*)

焼きあがって鈴をつけて完成した時は、とても満足され、

こんなん作ったんはじめてやよと、喜ばれていました^^

今日もお疲れさまでした^^

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.