ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

いろんなことがありました

今日は久しぶりに暑いと感じる一日でしたね。

本日のお題は 『いろんなことがありました』

今日の午後からは、宮原小学校の4年鳩組がデイサービスとの交流に来てくれたり、
作文コンクールの最終選考会があったり、
宮原小学校の6年生カフェ会場設営班が下見にやってきたり…。

いろんなことがありました。
どれもこれも充実した内容でした。

私は最終選考会に入らせてもらいました。
小学校高学年・中学生の部でかなり時間を要しました。
選考委員さんからは賞がひとつなんてもったいないというご意見も。
来年度以降、事務局で考えていきたいと思います。どうなるかはまだ未定です。
コンクールの結果発表は、社協だより11月号に合わせて行います。
ご期待ください

福祉がテーマの作文。福祉って何でしょう?
福祉の大学を出て、福祉に携わり、通算20年になりますが、まだまだ容易に答えられない未熟なワーカーです。
ただ、一人ひとり福祉に対する考えは違うし、解釈も違う。
それでいいんじゃないかと選考委員さんにはお答えしました。
答えはひとつではない気がします。

これから、日々の活動の中で、まだまだ私が向き合っていくことだと思います。
そしてその答えを得る体験を地域の皆さんと重ねていきたいと思います

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.