ありだし社協トップイメージ ありだし社協トップイメージ
絵:みやもとかずあき

糸我町に新たな「場」です!!!

2月8日(木)に糸我町に新しいサロン「ひばり」がオープンしました。初回開催に参加してきましたので報告します。

このサロンの運営中心メンバーは、5人。かたりべをされている方、調理師免許をお持ちの方、元公民館主事さんなど、それぞれ特技をもっている芸達者が勢ぞろいです。全員で17名が参加し、楽しい時間を過ごしていました😊

お菓子釣りゲームを楽しんだ後は、昔のお話、とっても上手な読み聞かせを披露していました。

さすがです!小学校へも読み聞かせボランティアであちこちと行っているそうです。物語に引き込まれるくらいの腕前で、みんな聞き入っていました✨👏

それぞれの得意なことを披露し、みんなに楽しんでもらう。この披露がボランティアメンバーも生きがいにもなる。サロン活動は本当に素敵です。

サロン運営会長は、高齢者だけでなく、夏休みには地域の子供たちを招いたりと多世代交流の場にもなればいいですね♪とおっしゃっていました。

ここに参加されていたみなさん、歩いて1,2分のところにお住いのようです。高齢者にとって「歩いて外出する」ということは、地域のなかで健康に暮らすための大切な活動です。

糸我町にもオープンし、このような「場」が有田市にも増えてきています。それぞれの地域に、歩いて行ける範囲を目標にもっともっと増えるよう、私たちもサポートさせていただきたいと思います。

有田市社協では、生活支援コーディネーターがサロンの立ち上げ、話し合いの場のほか、地域での生活上のお困りごとの解決など一緒に考えさせていただきます。お気軽にお問い合わせください☎

★サロン ひばり★

日時  毎月第2木曜日 13時~15時 

場所  沖公民館(糸我町中番)

お近くの方はぜひご参加ください。楽しい時間を一緒に過ごしましょう🌈

(投稿者:H.K)

前後の記事



おすすめ記事(ランダム)

みんなの居場所
地域ふれあいサロンのススメ
親同士がつながる場
ありだし社協だより
純喫茶なごみ
もももカフェ
異世代活動報告会
イベント開催予定

© 社会福祉法人 有田市社会福祉協議会. All rights reserved.